本文へスキップ

世界に誇れる『平和憲法』をいかして、私たちのくらしを守りましょう!

電話でのお問い合わせはTEL.024-522-6101

〒960-8105 福島市仲間町4-8 ラコパふくしま4階

憲法をいかす福島県民の会

呼びかけ人

呼びかけ人代表

 氏 名 所 属 等  摘 要 
鎌倉 孝夫  東日本国際大学名誉教授   
神田 香織 講談師   
佐藤 恒晴 元衆議院議員   
瀬戸 禎子  福島県平和フォーラム共同代表   
高橋 哲哉 東京大学名誉教授   
角田 政志  福島県平和フォーラム共同代表   
二瓶 由美子  元桜の聖母短期大学教授   
藤野 美都子  県立福島医科大学特任教授   

呼びかけ人代表者会議
開催状況
 2024年12月6日(金)
 ホテル福島グリーンパレスにおいて、「憲法をいかす福島県民の会2024呼びかけ人代表会議」を開催しました。
 まず座長を務めた藤野美都子さんから、神田香織さんが「澄和Futurist(とわフューチャリスト)賞」を受賞されたことの紹介があり、二瓶由美子さんとお二人で神田さんに花束を贈呈しました。
 会議では、事務局が2月10日(土)の総会から現在までの経過を報告し、その後、高橋哲哉さんをはじめ呼びかけ人代表のかたから情勢について報告を受け、学習を深めました。
 議事では、来年度の活動方針作成に向けた議論が交わされ、①新聞意見広告は8月15日に行うこと、②第21回総会は2025年2月11日(火・祝)に行うこと(場所未定)、③運動を広めるための街頭宣伝やSNSの活用などを検討することなどが意見交換されました。
 
 2023年12月10日(日)
 ホテル福島グリーンパレスにおいて、「憲法をいかす福島県民の会2023呼びかけ人代表会議」を開催しました。事務局が2月11日(土)の総会から現在までの経過を報告し、その後、呼びかけ人代表の高橋哲哉さんから情勢について講話がありました。
 議事では、来年度の活動方針作成に向けた議論が交わされ、①新聞意見広告は8月15日に行うこと、②県民集会は情勢を見極めながら臨機応変に開催すること、③第20回総会は2024年2月10日(土)に福島県青少年会館で行うことなどが決定されました。